🏓 卓球部向けおすすめトレーニング・ケアグッズ12選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

卓球部に所属していると、ラケットやシューズなどの基本的な道具以外にも、練習や試合を快適にしてくれる便利グッズがたくさんあります。この記事では、ラバーのメンテナンス用品からケアアイテムまで、卓球部におすすめの商品を厳選して紹介します。

目次

ラケットまわりの必須アイテム

ニッタク クリーンミスト2 NL-9685

霧状(ミストタイプ)のラバークリーナー。ラバーの回転力を落とさず、ホコリや皮脂汚れをやさしく除去できるのが特徴。100ml入りで携帯しやすく、練習前後や試合会場でも使いやすいアイテム。裏ソフト・表ソフト問わず対応。

バタフライ 泡タイプラバークリーナー フォームクリーン

泡でラバー表面の汚れを包み込み、優しく洗浄。液だれしにくく、広範囲を一気にケアできるため効率的。日常的に使うことでラバーの寿命を延ばし、安定したプレーを実現。

バタフライ ラバーケアセット クリーナー+スポンジ ケース付き

クリーナーとスポンジに専用ケースが付属した便利なセット。ラケットバッグにそのまま入れて持ち運べ、試合会場や遠征先でのメンテナンスに最適。

バタフライ ラケットケース シングルタイプ

軽量&コンパクトでラケット1本を保護できるケース。持ち運びやすく、日常の練習や通学バッグに収納するのに便利。

バタフライ ラケットケース ダブルタイプ

ラケット2本を収納可能。試合用と練習用で使い分けたい選手におすすめ。衝撃や湿気からも守ってくれるハード仕様。

ウェア・サポートアイテム

バタフライ 卓球専用ソックス

卓球特有の細かいフットワークに対応できるよう設計されたソックス。クッション性と通気性が高く、長時間の練習でも快適に過ごせる。

ザムスト エルボーバンド

スマッシュやドライブの繰り返しで負担がかかるひじをしっかりサポート。怪我の予防や痛みの軽減に役立つアイテム。

トレーニング・ケア用品

リストバンド

ニッタク(Nittaku)
¥660 (2025/09/16 13:07時点 | Amazon調べ)

汗をすばやく吸収し、手汗によるグリップの滑りを防止。試合中の集中力を維持できるシンプルな定番リストバンド。

コールドスプレー

捻挫や打撲などの応急処置に便利な瞬間冷却スプレー。大会や合宿に1本持っていくと安心。

ザムスト アイスバッグ Mサイズ

氷を入れて繰り返し使えるアイシングバッグ。疲労した腕や足をケアし、翌日の練習への回復を助ける。

ミカサ(MIKASA) 体育館用滑り止めシューズクリーナー MST-300

シューズ裏のホコリやゴミを落とし、フットワークのグリップ力を回復。体育館競技全般で使える便利アイテム。

卓球部の練習・試合をもっと快適に!

卓球部の活動を支えるのは、ラケットやシューズだけではありません。日々のメンテナンスを助けるクリーナーやケース、怪我予防のサポーターやケア用品を揃えることで、練習も試合もより快適になります。「用具を大切に扱い、体をしっかりケアすること」こそが上達の近道です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次